豪雨災害被災状況-岡商連内-2018-07-11現在

倉敷地域における今回の豪雨災害につきましては全国のみなさんからのご支援、激励感謝いたします。

現在、全国商工新聞の取材も入りますので全国の被災状況については詳しく掲載されると思いますが、現在の時点で連絡が取れた岡山県商工団体連合会(県連)の会員の被災状況についてお知らせいたします。

また避難所にエアコンが入ったり救援物資もたくさん届けられておりますが被災者の皆さんの生活再建はこれからが大変です。

■ 岡山県内の被害7月9日8時現在(山陽新聞より)
人的被害:死者36名、行方不明5人、重傷1人、重軽傷不明4人、軽傷6人
住宅被害:全壊13棟、半壊6棟、部分壊1棟、一部損壊12棟、床上浸水約510棟、床下浸水約790棟(倉敷市分不明)

■ 県連の水害被害について(第4報)2018.7.10
総社民商関係
◇Iさん バイク・自転車販売(倉敷市真備町有井)
・店舗、工場、倉庫水没。バイク新車20台、中古車30台・自転車約80台水没。
・総社市内のアルミ工場の爆発の影響で店舗のガラスが割れた。
・すべてのものが一旦浮いているので大型冷蔵庫なども傾いた状態です。片づけるための通路をつけるのに昨日一日かかりました。水道は出ないので井戸水で対応しています。電気は通じている。買い物は総社市に行っている。
「メーカーや仕事関係の人が応援に入ってくれているので心配ないですよ。何か月かかるかわからないけど頑張ります」
◇Oさん 家電販売(倉敷市真備町有井)
・一気に流れ込んだ水圧で、自宅も店も使えない。家族は無事で、親せきに避難している。
◇Kさん 運送業(倉敷市真備町妹)
・事務所水没、トラック5台、乗用車1台が水没。自宅は無事
・「荷主が3メートル水没しており大口の仕事先なので大変です。再開できるか心配です。」
◇Yさん 理容業(倉敷市真備町川辺)
・店舗が水没、水が2階まで20cmの所まで来た。2階は無事。
・「再開まで何カ月かかるだろうか。命があった事がありがたい。店のお客さんが大勢手伝いに来てくれているので頑張ります」
◇Sさん 美容室(高梁市落合町阿部)
・近所の会員さんによると「少しだけ浸かっている可能性があるよ」とのこと。連絡取れず。
◇Kさん 農業(総社市福谷)自宅は無事だったが、高梁川の西道路が50mにわたって崩れ、農業用ビニールハウス、桃畑が全滅
※水道が出ないことでトイレに困っている人が多い。給水車は回ってくるけど飲料のみ。
倉敷民商関係
◇Oさん カラオケスナック(倉敷市玉島黒崎)
・用水があふれて、厨房が浸水。
◇Tさん クリーニング、自動車修理販売(倉敷市加須山)
・事務所が床上10センチ浸水
真庭民商関係
◇畑に土砂が入った人がいる。(農業)
岡山民商関係
◇Tさん(運動業)Iさん(建設業)、岡山市東区。砂川が決壊し床下浸水。Tさんのトラックも浸かった。
◇Kさん(電気工事)自宅は床下浸水。倉庫は床上浸水。(被害はなし)
※岡山民商庭瀬支部で、数人の会員の被災有、現在調査中

以上、連絡のとれた会内の被災状況

倉敷地域の豪雨被害につきまして。

この度の豪雨災害につきまして全国よりの励まし支援感謝いたします。
現在、地域における被害状況につきまして情報収集しております。

すでに倉敷から被災されたみなさんに支援物資も届けています。
また会員の被害情報につきまして情報が入ってきていますので随時お知らせいたします。
また支援協力もよろしくおねがいいたします。

岡山県の水害被害について(第1報)2018.7.9.10:20
総社民商関係
◇Iさん(77才)バイク・自転車販売(倉敷市真備町有井)
・店舗、工場水没。バイク・自転車各水没20台程度
・総社市内のアルミ工場の爆発の影響で店舗のガラスが割れた。
◇Oさん(67才)家電販売
・屋根まで浸かっている。連絡がついていない。
◇Kさん(75才)運送業
・店舗水没、トラックが多分浸かっている。自宅は無事
◇Yさん(55才)理容業(真備町川辺)
倉敷民商関係
◇Oさん、カラオケスナック
・用水があふれて、厨房が浸水。

【第2話】「8%?10%?」教えて湖東先生! 消費税の複数税率・インボイスってな~に?

【第2話】「出前は?ケータリングサービスは?屋台の立ち食いラーメンは?」8%と10%のどちらになるのか?導入されれば大混乱を招きそうな消費税の複数税率ですが、湖東先生からのクイズにミナミちゃんは答えられるでしょうか…?

高裁判決-検察は上告せずに対する弁護団声明

声    明

 

1 本年1月12日、禰屋町子さんに対する税理士法違反・法人税法違反幇助被告事件について、広島高裁岡山支部第1部(長井秀典裁判長)は、岡山地裁の第一審判決を破棄し差し戻す判決を言い渡したが、本日、広島高検岡山支部より上告しないとの連絡があった。よって本件は岡山地裁で再び審理されることが確定した。

2 検察が上告を断念したことは、迅速果敢に上告断念を迫る署名・要請をされた支援団体の努力のたまものであり、運動の大きな勝利である。弁護団は支援団体の皆様にこの場を借りて感謝の意を表するものである。

3 さて、広島高裁岡山支部の判断は、第一審における検察官の杜撰な立証とこれに組した裁判所の審理方法を極めて明確に断罪したものである。しかし禰屋町子さんが無罪であるとまで判断したものではない。弁護団は差戻し審において禰屋町子さんの無罪を断固勝ち取るまで全力を尽す所存である。

4 岡山地裁での差戻し後の審理のあり方は、基本的に裁判所の広い裁量にゆだねられている。弁護団は差戻し審において、第一審の審理が起訴後から一貫して極めて杜撰であったことを厳しく追及し、裁判の冒頭手続から全てをやり直すべきだと強く訴えていく決意である。また税理士法違反についても、改めて徹底した審理を要求していくこととする。

5 検察に対しては、これ以上禰屋町子さんに不当な審理への応訴を強いることがないよう、直ちに公訴の取下げを求めることも訴えていきたい。

6 闘いはまだ続くが、これまでの状況とは違い、追い風を受けて反撃の展望が開けたことは間違いない。多大な御支援をいただいた全国のみなさまに心から感謝するとともに、引き続き、さらなるご支援をお願いする次第である。今回の破棄差戻し判決の確定という事態を画期的なものと評価し、弁護団は一層全力を尽して奮闘する決意である。

 

2018年1月26日

                             倉敷民商弾圧事件弁護団

禰屋裁判、高裁判決-破棄差戻しに対する声明

声  明

1月12日、広島高裁岡山支部(長井秀典裁判長)は、倉敷民主商工会の禰屋町子事務局員に対する法人税法違反と税理士法違反の事件について、一審判決を破棄し、差し戻す判決を言い渡した。

先頭に立って裁判闘争をたたかってきた禰屋さんと弁護団、そして、支援する全国の仲間の奮闘が実ったものである。

本判決には次の三つの意義がある。

第1に、確定申告を前にした1月12日に有罪判決を下し、民商と自主申告運動に打撃を与えるという権力側の意図を打ち破った事である。

第2に、検察と税務当局の一方的な主張に沿い、査察官が作成した報告書を鑑定書に準ずる書面として採用したことについて、「本件査察官報告書等が鑑定書面にあたると認めることはできないのに、これらを鑑定書面として採用して取り調べ、事実認定に用いたのであるから、判決に影響を及ぼすことが明らかな訴訟手続きの法令違反がある」と断じたことである。

第3に、民商会員と事務局員が行う助け合いの自主計算・自主申告運動を敵視し、「申告納税権が憲法上保障されているものでないことは明らか」とした原判決を取り消したことである。

しかし、本判決は、禰屋さんを「無罪」とせず、査察官報告書に関する部分以外の控訴理由について判断を避けるなど問題点がある。

ただちに、「検察は上告するな」「禰屋さんの公訴を取り下げよ」の要請を大きく広げるとともに、小原さん、須増さんの税理士法違反事件について最高裁に弁論を開かせ、無罪判決を出させるたたかいの強化を呼びかけるものである。

私たちは、国民一人一人にこの事件の不当性を伝え、勝利判決をめざして奮闘する。また、消費税の増税を阻止し、申告納税制度と国民主権に基づく自主計算・自主申告運動をいっそう強め、納税者の権利を守る運動に全力を尽くす。そして、仲間を増やし、組織を強く大きくして、権力による不当弾圧に反撃する決意である。

2018年1月12日

岡山県商工団体連合会
会長 奥田伸一郎

全国商工団体連合会
会長 太田 義郎

2018年1月17日 | カテゴリー : 事務局 | 投稿者 : 倉敷民商

ヤミ金が再び横行しています。

ヤミ金が再び横行しているようです。十日でで三割の十・三(トサン)の相談がありました。裸の写真を送らすなど悪質です。心当たりの方はまず警察へ。お近くの民商でも相談いただければ対応可能です。

青年業者の実態調査にご協力ください。

現在、青年部では業者青年の実態調査を行っています。40歳以下のみなさん実態調査のアンケートに協力お願いいたします。なお、協力頂いたみなさんには統計結果がまとまり次第、ご報告させて頂きます。

2017年4月22日 | カテゴリー : 青年部会 | 投稿者 : 倉敷民商